LINE友だち登録で【0〜7歳!年齢別で分かる♪おもちゃ収納ガイドBook】動画を無料プレゼント!

堺市中区役所にて「お片づけのコツ」をお伝えするセミナーに登壇しました(2024年9月27日)

  • URLをコピーしました!

堺市中区役所の子育て広場にて、お片づけセミナーに講師として登壇しました!
今回のセミナーテーマは「お片付けのコツを知ろう」です。


中区役所の子育て支援課の事業で、「子育てしやすい仕組みづくり」を整理収納の知識から学び「安全で安心な子育て生活を送ってほしい」という想いで、お声がけいただきました。


親子一緒に参加もできて、皆さんのご家庭の困りごとにもお答えして、楽しく学びました!

ぱっと読むための目次

イベント詳細

堺市中区役所は、泉北高速鉄道も走り、堺市の中心に位置する地域です。
中区役所は保健センターも同じ敷地内にあるため「子育ての困りごとに寄り添う」姿勢で、事業を取り組まれています。

今回のイベントは「なかいろぱれっと」という子育てサークルでの、活動の一環です。
子育てに関する様々な支援や悩みを、子育て世代に役立つように活動されています。
例えば9月の開催は、このようなラインナップです。

  • 絵本の読み聞かせや子どもとの関わり方講座
  • 消防署への親子見学
  • 誤飲、誤嚥をなくせるような片づけの取り組み方
  • ひとり親家庭への家計相談会

バラエティに富んだ相談や学びがあり、どの年代の子どもを育てていても、保護者さんの役に立ちそうです!

整理収納は一生役にたつスキルですし、毎日忙しい保護者さんに、理想を想像する楽しい時間に感じてほしいです。
安全・安心な子育ての環境整備を、整理収納で作る」を活動理念にしている私には、このような場に登壇させていただき本当に光栄でした!

セミナーの概要

  • 開催場所:堺市中区役所 3階
  • 開催時間:10:00〜11:30
  • 参加費用:無料
  • 参加方法:QRコードから申込、又は電話、FAXで「住所、氏名、電話番号」を子育て支援課へ。

堺市中区役所へのアクセス

堺市中区役所様のアクセス画像を引用

場所

〒599-8236 堺市中区深井沢町2470-7

最寄駅

  • 泉北高速鉄道「深井駅」から南東へ約300m
  • 南海バス「深井駅」から南東へ約300m

駐車場

  • 駐車場の料金最初の1時間は200円、以後30分ごとに100円。(午前8時から午後6時まで)
  • 駐車場の夜間利用は1時間は100円。(午後6時から翌午前8時:夜間最大料金300円)
  • 訪問した課に駐車券を提示で1時間分の無料サービス券をお渡し。
  • 障害者手帳の提示で、所要時間分の無料サービス券を発行。

お片づけのコツ・時短方法をお伝えするセミナー

セミナーはお子さん連れのため、質問タイムも込みで短めに、計1時間のプログラムです。
以下のような時間配分で行いました。


10〜11時30分
・ルームのお約束、自己紹介:10分
・講座本編:45分間
・質疑応答:15分間
・子育て支援課より安全指導:10分
・子育て支援課より情報提供:10分


お子様連れのママさん達がリラックスして参加できるよう、床座でまーるくなっておしゃべりしながら、アットホームな雰囲気で進行しました!

参加者されている保護者さんは、乳幼児の育児中で、とにかく毎日が忙しいです。

1日30分も、自由時間がない…

だからこそ!お片づけの考え方やコツを知ることで「少しでも時短になれば」と思って、実例写真を多くしてプログラムを作りました。

お片づけは情操教育であり、子どもが安全に育つための「環境整備」です。

お片づけセミナープログラムの紹介

45分間のプログラム内容は、このような感じです。

  • お片づけのメリットを知ろう
  • お片づけのルールを知ろう
  • 「片づけピラミッド」の紹介
  • 片づけルールを実践を実例写真で紹介
  • 「実例でみる!」お片づけ
    ▶︎衣食住の「衣」:引き出しのアクション数
    ▶︎衣食住の「食」:時短になるアイテムの活用
    ▶︎衣食住の「住」:家計を助ける書類整理方法
  • みんなでお話し・質問タイム



まずはお片づけのメリットや、整理収納の基礎をお話しします。
そして実際にどうやって片づけるのかを、写真を見ながらお伝えします。
お片づけに関する悩みや疑問に対する、実践的なアドバイスも、質問タイムでお伝えをします。

「衣食住」をカテゴリーとして、おすすめの実例を写真を参考にご紹介しています!

スライドは写真やイラストでわかりやすく構成します。

ホームファイリング®︎もご紹介!

衣食住の「住」のテーマの中で、書類整理の紹介もしました。

私は「ホームファイリング®︎」という書類管理方法を2021年に学び、書類整理サポートサービスを行なっている【ホームファリング®︎上級生】です。

堺市では、私が唯一の有資格者です。 (2024年9月現在)

BEFORE
AFTER

ホームファイリング®️は、1枚1枚の書類と向き合って徹底的に整理した後
バーチカルファイリングという方法で、書類の管理をします。
管理のストレスがなく、見た目が美しく、長年にわたって効率的に、書類を管理できる方法です。

以下のような流れでサポートをしています。

  1. 書類を集める
  2. 書類の要・不要を分ける
  3. 書類を同じカテゴリーに分類する
  4. 棚やファイルボックスに、ガイドをつけて収納する
  5. ファイル管理表を作成する
  6. カラーラベルを貼って完成
講座に持参した、ミニサンプルが好評でした!

この方法を使えば、書類整理が苦手な人でも、家族と共有しながら情報管理をすることができます。
「書類が苦手」だからこそ、その後の管理から解放されるなら「若いうちにぜひ」とご紹介しました。

  • 保険や住宅設備の管理
  • 家計・資産の管理
  • 子どもの教育・健康管理
  • 家電・家具の取説管理
  • 趣味や思い出の管理

家庭の中には、管理しておきたい情報がいっぱいです!そして子どもの成長に伴い「ライフステージ」が必ず変化します。

子どもが小さい今だからこそ、先に家庭の書類全体をホームファリング®︎で整えて、成長のたびにメンテナンスをするだけの、楽な仕組みの整えをおすすめしています。

お客様のご自宅に訪問して、集中した時間をとって、オーダーメイドでの仕組みづくりをサポートをします。
気になる方は、ぜひご連絡くださいね!

お片づけは学べる!保護者の成長が家庭環境そのもの

整理収納が生活に与えるメリットや、お子さんの成長に安全な環境を作る大切さについての講座を行い、後半15分はお1人ずつのご家庭の質問にお答えしました。

「お片づけ」は、日常でもよく聞く言葉ですが、言葉の定義や、実際の手の動かし方など、学生の時に習うことはありません。
現在では、小学5年生の家庭科で「整理収納」の記述があるそうですが、2017年からの学習です。

「知らない」
「習っていない」


だから上手くできなくても、全く問題はないです。

お片づけくらい自分でやらなきゃ…


と思っている方、いませんか?

昔の私は、そうでした。

でも本当の意味で「お片づけ」を知っている今の私が断言します。

「そんな事ない!!」

そんな風に思うことはまっっっっっっったくありません。

基礎の考え方や、片づけた時のメリットは、学ぶことができます。
家庭で活かすことも、家族への声掛けも学ぶことで、子育てもしやすくなります。
今回の講座から、できることを活かしてほしいと思っています。

安全で安心な子育て環境の大切さ

子育て支援課の職員さんの「安全講義」の説明を、パンフレットを一緒に読んで学びました。


家庭の中には、子どもにとっての危険が、本当に多い!(直径4cmでも喉が詰まる怖さ…)
家庭の中のモノは「安全の視点」に立つと、ほぼ危険物だと考えられますね。
日々頑張っている保護者や、安全啓発に努めてくれる職員さんのおかげで、無事に成長できたのだと、改めて感じました。

お片づけの言葉の意味は「元の位置に戻すこと」です。
整理収納の実践は、必ず「子育て環境の整備に役立つ」と、活動に想いを新たにする1日となりました。

参加者さんのご感想

「夫が片付けてくれなくて困っている!」
「兄、姉がいる場合のおもちゃをどうしたら?」

参加者さん同士の質問は、個人的なように見えて、それぞれのご家庭でも参考になることがあります。
お互いに共感し合いながら、子育てを楽しみながらお家を片づけるきっかけができたことが嬉しいです。

そしてこのセミナーで知ったことを参考に、お片づけで、皆さんの毎日の「楽」が増えますように!


ご参加いただいた皆さま、お声がけをくださった【堺市中区役所・子育て支援課】ご担当者さま、本当にありがとうございました!

ご縁に感謝します♡

お片づけセミナーのご依頼

私たち【整理収納アドバイザー】は、整理収納は人生を変える力がある、と心から信じています。

多くの方に「整理収納の力」を伝える機会を、これからも作っていきたいと考えています。
セミナー開催のご依頼、大歓迎です!
お気軽にメール(hello@nijinohaco.com)や、LINEにてご連絡ください。

  • 講座内容:ご相談に応じて、プログラムを作成いたします。
  • 訪問地域:堺市の自宅から車で1時間ならご訪問可能です。まずはご相談ください。
  • 講師料金:各事業者様の、規定額に準じます。
  • 会場設備:プロジェクター・マイク要 ※ない場合もご相談ください。

お問い合わせはLINEが早いです。お気軽にどうぞ!お待ちしています!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ぱっと読むための目次